スポンサードリンク

重症熱性血小板減少症候群が話題に・・・

最近、マダニが媒介するウイルスが原因で発症する病気で3名の方が亡くなっていたことがわかってきました。

まさか、娘も?

と考えると何となく一般的な症状にも似たようなところがないこともないなあ・・・

高熱やおう吐下痢の風邪の後に急性の血小板減少性紫斑病になる場合が多いそうなので。

子供は草むらや公園の植え込みなんかで遊ぶし・・・


まあうちの娘はここ1年以上、これといった病気はしていないので、マダニは関係ないかとは思いますが。


国立感染症研究所

こちらのサイトで詳細が見られます。

血小板だけでなく、白血球やナトリウム、カリウムなども減少するようです。

やはり娘は違いそうです。


その後娘は、骨髄検査は不要との診断をいただき、
月に一度の血液検査を実施して経過観察となりました。

12月は15万。うーん微妙w

その後も特に変化なく、
1月の血液検査の結果はまたまた11万代に落ち込み。

私も娘もちょっとがっかり。゚(゚´ω`゚)゚。


先生も、「発症後半年で回復しない場合は急性ではないという診断になります」と、何となくもう上がらないのかな~ってニュアンスを醸し出してました(^_^;)

10月から半年だと4月か・・・なんとか上がってほしいな。


逆に、今はまだ10万以上を保っていても、
風邪などでいつがっくりと数値が落ちるかも判らず心配。

でも、運動大好きな娘に止めておけというのも、元気なだけに酷だし。

とにかく、積極的な治療方法はないので仕方ないけど、
なるべく血小板の増えそうな食品をとってみたり、
風邪をひかないように注意するしかないですわ。


血小板の増えそうな食品っていっても、
別に効果が実証されているわけではないしな~

納豆とか、トマトやニンジンとか・・・

風邪対策には紅茶を飲んだりうがいしたりとか・・・


これからも油断しないように頑張ります。

娘が血小板減少性紫斑病になってました・・・

下の娘が血小板減少性紫斑病に。

気が付いたのは昨年10月。

下腹部の腰骨付近に大きなアザができていたのに
本人には強くぶつけた覚えがないというので
念のために小児科を受診しました。

心配しすぎと笑われるかと思ったら、
先生は慌てて体中チェックして、
簡易検査機で血液検査を実施してくれました。

結果は「血小板減少」。
それ以外はとりあえず正常なので白血病などの疑いはないとのことでした。


一般の人は最低でも15万以上は血小板があるそうです。

娘の場合は10万。

一般よりは低いのですが、今すぐに出血が止まらなくなるほどではないようです。
でも念のために運動禁止とのこと。
血液をラボに検査に出して確認するので、結果が出るまで学校も休んだ方がいいといわれました。

3日後、検査結果がでました。
院内の簡易検査とあまり変わらない結果だったので、学校は行っても良いでしょうとのこと。

体育や外遊び、特に頭部の打撲は厳禁と言われました。


その後週に一回の血液検査を続けて1か月経過したところで、大学病院を紹介されました。

骨髄検査などの必要があるかどうかを判断して実施してもらった方が良いのではないかということでした。


長くなったので次回に続きます。

スポンサードリンク